- 研究テーマ -


 ・量子力学に基づく固体電子構造の第一原理的解明と物性評価
   (エネルギーバンド計算, 分子軌道計算)
 ・機能性ファインセラミックスの材料設計, 物性評価及び応用的展開
   (化学センサ, 光触媒)




    



        松嶋 茂憲 教授

        小畑 賢次 准教授



        専攻科生がH28年度の「文部科学省 トビタテ!留学JAPAN」に採択 (2016.2)
        指導した学生が「学術振興会 特別研究員制度」でH28年度DC2に採択 (2015.7)
        指導学生が「学術振興会 特別研究員制度」でH27年度DC1に採択 (2015.2)
        中村裕之氏、「固体量子論による金属酸化物系光触媒の電子構造に関する研究」
        で博士号取得 (2014.3.25)
        北九州市立大学と合同で第8回光機能材料研究会を開催 (2014.3.14)
        九州シンクトロン研究光研究センターを利用 (2014.3.12)
        2013年日本化学会中国四国支部大会において専攻科生がポスター賞を受賞 (2013.11.18)
        専攻科生が国際会議(シンガポール)で学会発表 (2012.9.5)
        長村 特命教授による特別講演 (2012.3.9)
        田中 教授(九州大学)が来校 (2011.3.8)
        奥山 教授(久留米高専)が来校 (2010.10.7)
        A. Chatterjee 博士(Accelrys社)が来校 (2010.9.16)
        小島 博士(苫小牧高専)が来校 (2010.9.9)
        新井 博士(NIMS), 山田博士(AIST)が来校 (2010.8.5)
        天野 博士(総経理)が来校 (2010.2)
        専攻科入試推薦選抜の合格者発表 (2010.6.11)
        九州大学 三浦教授 学校説明会で来校 (2010.4.22)
        Marquis Who's Who, 2009 Ediion にノミネート
(2008.10.1)
        第45回化学関連支部合同九州大会にて研究成果を発表
(2008.7.5)
        日本化学会 西日本大会にて研究成果を発表 (2004.11.15)
        北九州学術研究都市「第4回産学連携フェア」に出展 (2004.10.10)


        共同研究先
        学術論文および学会発表(2001年以降)
           松嶋 茂憲 教授
           小畑 賢次 准教授
        卒業研究, 特別研究T, U テーマ
        研究室メンバー

        
研究設備 01, 02, 03, 04, 05


        ドイツ留学
             〜その1〜, 〜その2〜
        学会発表の様子
             〜イタリア1〜, 〜イタリア2〜, 〜アメリカ オハイオ州〜
        国際交流
             J. Janek 教授(国立 ギーセン大学 副学長)が来校

             
Enrico Traversa 教授(国立ローマ大学)が来校





               
松 嶋 ・ 小 畑 研 究 室

<English Page>